4月25日 快晴

初夏の陽気です。半袖で往診に行ってきました(いつも半袖着てるのですが)。STAP細胞ではありませんが、医療/科学の進歩は目覚ましく、肝炎や糖尿病など新しいお薬が出てきています。最近は某準国営放送の番組にも個別の薬剤の名称が放送されたりする世の中ですので、患者さんも新しい知識を学ぶ場が多くなっているようです。どんどん新しいお薬が使えるようになり、我々もその恩恵に浴する事ができれば本当に有り難い事なのですが・・。そこは少し立ち止まって考えなければなりません。新薬は期待の大きい反面、まだ未知数の面もたくさんある訳なのでして、状況に応じて医師である我々も慎重に投与して行かねばなりません。日々の健康管理でも、血液検査の数値ばかりにのめり込んでしまうと、大局的なものの見方を失う恐れがあります。例えば・・・糖尿病で問題にされるヘモグロビンA1cですが、この数値ばかりに気を取られてしまっても良い結果ばかり得られる訳ではないという臨床研究もあるほどです。究極的には数値がいくら悪くても、最終的に合併症なく長生きできればそれで良いわけですから、治療に当たっては、その最終地点を見失ってはなりませぬ、ということなのです。

最近はすべての事において、あまりにも短期的なスパンで評価されたり、語られたりするようになっているのではないかと思う事がよくあります。内田樹先生はそのことを、すべての事が株式会社化された現代と表現されています。すなわち、国家百年の計を考えるべきところが、目先の次の四半期にばかり目が行ってしまっているのではないかと。政治も経済も、それから医療も福祉も、やはり見据えるのは百年の計であることを再認識する昨今のわたくしです・・・。

stock market

オバマ大統領が安倍総理と行った先はやはり高級すし店だったそうな。私のかなりの確信に近い考えから言わせて頂くと(だれも気にされないでしょうけれど・・)、ここはやっぱり街中の回転寿しが正解だったのではないかと思うわけです。何となれば、小難しい顔をした親父が素手でこねくり回してちょっとずつカウンターに並べられる三ツ星の寿司よりも(行った事はありませんけれどね)、ものづくり日本の生み出した皿の流れるカウンターを乗って出てくるTPPマグロを使ったお寿司のほうが大統領はお気に召したのではないかなあと思ったわけです、ハイ。その方がきっとアベノミクス効果にも寄与した事でありませう。何せ裏返しに巻いたお寿司をカリフォルニアロールなどとお喜びになる彼らですから・・。その上5皿食べる毎におまけのくじ引きルーレットが回ろうものならば、14皿と言わず15皿目に突入されていたであろうことは間違いない!!