7月6日 火曜日

京都選出の議員さんが今季限りで政界引退とのニュースを耳にしました。昭和から平成を経て現在に至り、政治家、議員さんも随分変わってきたなと感じます。一概に昔が良かったというつもりはありませんが、いわゆる骨のある政治家と呼ぶべき人が減ってきたのは事実かなと思います。教養と人格を兼ね備えた人を選ぶのがいかに難しいのかということでもあります。件の方のエピソードですが、半年くらい前でしたか?感染症対策での自粛が呼びかけられている最中に議員仲間で会食をしていたということが明るみに出た際に、首相が「素直にお詫びを申し上げる」とのコメントを出されました。その時に、「素直に・・というのは違う。それは、色々反論や言い訳はあるが、それを飲み込んで・・・という時に使う言葉である。こういう時には、率直に、とか心から・・と申し上げるべきである。」というようなことを仰っていたようです。コロナ禍で各国元首の発信するスピーチにも色々な評価がなされています。言葉が大切にされる政治というのは非常に大事なことだと思います。私は、政治とは?と問われて答えられた故大平首相の「明日枯れる花にも水をやることである」という言葉が好きです。そういえば・・・公文書管理の大切さについて、最近の事件について苦言を呈されていた元首相も最近ニュースで報じられていました。先週末の東京都議会議員選挙は史上2番目の低投票率であったとか・・。色々大変ですが・・・そろそろ私たちも本気出してやっていかんとあかんですよね・・・。