9月24日 土曜日
デジタルトランスフォーメーションと呼ぶそうですが「DX化」というワードが最近やたらと目につきます。医療のDX化・・・医療のデラックス化かと初めの頃は勘違いしていたのですが、まさにデジタル化の荒波に揉まれようとしている感じがあります。電子カルテが普及しつつある頃には、できない施設は紙媒体で結構です・・・のような努力義務口調で語られていました。今はというと、お尻に火がついたかのようにして、マイナンバーカードでの保険認証や電子処方箋など、次々の制度改革が期限を切って矢継ぎ早に繰り出されてくる感じです。そう遠くない将来には・・・家で予約と問診をポチ→ゆるゆると出かけていって、対面の受付には人はおらずに画面越しに事務員と対話して→顔認証で保険確認→比較的少ない待ち時間で診察→出るときにバーコードを渡されて→即、自動精算機で会計→薬局へはすでに電子処方箋でデータが飛んでいる・・・みたいな世界がきっと来ると思います。マイナンバーには、医療だけに限らず、運転免許証、銀行口座や公金出納の窓口など全てを紐付けていこうという政府の意思がはっきりと見えてきました。向こう50年から100年の間に大きく変わっていく人口構成を考えると、将来の国の輪郭が朧げながら透見できるような気もします。1億を割って中規模の人口国家となり、行政のシステムも効率化を図っていくことで、全体の生産効率も改善していくのかもしれません。果たしてそこまでの青写真を描いての施策なのかどうかは知りませんが。その割には、昨今報じられている国の事業とその受注先企業との不透明な関係は本当に根絶やしにしてもらいたいものだと思います。もっと教育とか福祉とか、私たちの生活の基盤的な部分にこそ、ヒトとモノの手厚い投資をしてもらわないといけないのではないかな。そうでないと、前述の医療のDX化促進施策も、いったい誰トクなのだろう・・・?と、変に勘繰ってしまうクセが出てしまいます。さて、朝の御託はこれくらいにしまして、今日も一日(というか半日プラスαですが)がんばりましょう。皆さんも良い週末をお過ごしください。