12月9日 土曜日

外来診療をしていると色々なおしごとの方とお話しする機会があります。日頃ニュースで話題にされたり、他の媒体で記事に取り上げられている事柄が実感されることもあります。介護職をされている方の人手不足であったり、輸送業をされている方の2024年問題であったりですね。働き方改革という名のもとの労働時間規制ですが、収入にも負の影響が避けられないため、痛し痒しという状況になっているようです。ことに地方になるほど人材難はより強調されてきますので、雇用の側も大変なのではないかと思います。そこで・・・テックの活躍の場が広がるわけですね。自動運転や自動見守り、遠隔操作、遠隔監視システム、介護ロボットなどなど。技術の開発が頼もしく見えるのはこういった場面ですね。なのですが・・昔から思うのは、世の中が便利になればなるほど私たちの働くペースがより慌ただしくなってるんじゃないのかな〜っていうことですね。ゆっくりコトコト列車に乗って時間がかかっていた移動が、新幹線でびゅーんって行けるようになったからって、余った時間でのんびりできるかと言ったら、その分お仕事が増えてるだけ・・・みたいな。止まったら死ぬ・・・マグロのような現代人でもあります。2024年問題で思い出すのは、少し前に話題になっていた「カントリーマアム2040年問題」ですね。このままのペースで小さくなっていったら、2040年には消滅してしまうのだとかいう・・・昨日、家族が買ってきてくれた美味しいクッキーを食べながら考えていました。それでは、週末の貴重な太陽を楽しむことにいたしましょう。みなさんお元気でお過ごしください!