11月14日 金曜日

寒くなってきましたが・・昔は11月半ばですと、すでにダウンの一つも引っ張り出してきたような記憶があります。やっぱり全体的には地球は温暖化しているのではないかと思う今日この頃です。昨夜の睡眠指数は45と悪い結果でした。何せ奇妙な夢で途中覚醒したものですから・・。時計を見ると1時25分でした。その後再び眠りにつくまで、相当な時間を要したように思います。奇妙な夢というのも、研修医の時代によく話したりしていた、製薬会社の当時新入社員であった、とある人が登場されたのです。その頃は、お互い研修医と、新入社員という立場でしたので、なんとなくウマが合うというか、よく話すようになっていました。当時はプロパーさんと呼ばれていた社員さんたちは、大学医局の前に、ずらーっと並んで、医師との面談を待たれていたのです。お薬の説明をして、なんとか臨床の現場に取り込んでもらおうという営業活動ですね。今とはほんとに異なる景色の時代です。処方決定権のない研修医の私たちにも、丁寧に深く頭を下げてくださるので、なんとなく心持ちが良くなかったのを思い出します。で、その某くんが、昨夜の夢に突然現れたのです。なんだか怪しげな投資に手を染めていて・・・めっちゃ儲かっているのでニコニコされていたのですが、私はそれを聞きながら”大丈夫なのか・・こいつ”って思ってちょっと心配になるという。さらに、そこで出てきた固有名詞が現実のものと、少し異なっていたので、途中で目覚めて思わず手元のスマホを取り上げて検索してみたら、やっぱり間違っているなと。また再び眠りにつこうとしたのですが、夢の中の彼のことを思い出したり、今ごろ元気にしているのかな〜とか考えてしまったり、さらにそこから、自分の研修医時代のことなどが頭に蘇ってきたりして、ちょっと眠れなくなってしまいました。案の定、悪い睡眠スコアになっていたという訳ですね。なんだか変な夜でした・・・。

さて、最近お昼の出動中に気づくのは、久々に登場するカメムシくんたちです。2年前の大発生を彷彿とさせる存在っぷりでした。今年は柿が大豊作のようですが、彼らの大活躍は願い下げというところです。では、みなさん今日も良い1日となりますように。