11月18日
インフルエンザ予防接種薬剤の供給が悪く、たびたび予約受付を変更せざるを得ない状況です。慢性的に供給不足ですのでウェブ予約は終了しました。今後はかかりつけの患者さん優先の体制となりますが、ご希望の方はお電話でのお問いわせをお願いします。尚、通常業務との並行でのご対応となりますので、混雑時にはお電話が繋がりにくい場合もございますことをお許しください。
京都府与謝郡与謝野町 内科・外科・リハビリテーション科・在宅診療 いとうクリニック
11月18日
インフルエンザ予防接種薬剤の供給が悪く、たびたび予約受付を変更せざるを得ない状況です。慢性的に供給不足ですのでウェブ予約は終了しました。今後はかかりつけの患者さん優先の体制となりますが、ご希望の方はお電話でのお問いわせをお願いします。尚、通常業務との並行でのご対応となりますので、混雑時にはお電話が繋がりにくい場合もございますことをお許しください。
11月11日
ご迷惑をおかけしております。
インフルエンザワクチンですが、今後も細々と納入の手配を続けております。随時状況が変わりますのでお電話でお問い合わせください。
11月9日
インフルエンザ予防接種ですが、薬剤の供給が遅延しておりますので今年の予約を中止せざるを得ない状況となりました。報道では、例年の7−8割と言うことですが、現状とは乖離があります。努力は致しましたが、このようなご対応となりますことをご容赦ください。
○ 定期接種(65歳以上)は10月18日から開始します(予約不要)
○ 上記以外の任意接種は11月1日から接種開始です。10月18日からウェブ予約が可能となります。
1回目接種:3500円
2回目接種:1500円(ただし1回目を当院で施行した方に限ります)
12歳以下の方は2−4週間の間隔で2回接種が推奨されています
妊婦さんとそのパートナーの方へのコロナワクチンの接種について、与謝野町の集団接種での対応ができるようです。かかりつけの産婦人科医師と相談ののちに集団接種での予約のお問い合わせをご検討ください。
現在与謝野町では16歳以上の方に接種券が配布済みです。当院では9月終盤が最新予約日となっています。毎日少しずつ状況が変わってきておりますので、お電話でお問い合わせください。なお、与謝野町集団接種も同一の薬剤を使用して接種されています(小生も接種業務に協力しています)。近隣医療機関ではもう少し早い時期での接種予約が可能なところもあると思います。いずれの接種機会でも内容は全く同じですので、当院に限らず、なるべく早く予約の取れるところで済まされることをお勧めします。
12歳からの世代にはもうしばらくすると接種券が配布されると聞いております。当院では9月の金曜日夕方の時間帯を主にその方々の接種に充てる予定にしています。数は限りがありますので、接種希望の方は接種券が届き次第、お早めにご連絡ください。
8月9日 月曜日
山の日の振り替え休日で祝日に当たりますので本日の診療は休診となります