京都府与謝郡与謝野町 内科・外科・リハビリテーション科・在宅診療 いとうクリニック

ふくろうくんのブログ

資格更新

10月13日 水曜日

朝から雨

昨日夜はおしごとが終わってから、せっせとPC作業でした。某学会専門医の5年に一度(だったかな?)の更新作業です。過去の学会活動のクレジット入力・・・これは奇跡的に済ませていました(そのことすら覚えていなかったけど)。そして、診療履歴の入力です。これがかなり時間を要します。外科系の関連の入力プラットフォームと連動しているので、こちらにひたすら実績を入力していきます。まあリアルタイムでやっていればなんの問題もないことなのですけれど、なかなか日常業務と並行して入力を行うと言うのはできるものではありません(キリッ)。それでもなんとか入力ノルマをクリアして、いざ申請ボタンをポチッと押してみるのですが・・・なんと、入力したデータが反映されていません。「申請条件を満たしていません」の非情な一言が赤く点灯しています。多分連動しているデータベースの紐付けが1日要するのであろうと、勝手な解釈をして切り上げ長い1日を終えました。翌日となる先程確認してみたところ・・・申請条件を満たしています→更新入力完成!パチパチ・・・ さて、週半ばの水曜日を始めたいと思います。皆さんも良い1日をお過ごしください。

いつもと違うことやってみよ

10月12日 火曜日

泥のように眠る日が時々あります。泥のように・・と言う形容がよくわからないですが、一度も目を覚ますことなく朝を迎えてアラームに起こされると、かなりスッキリした感じです。いつもはシャワーしか浴びないところを、昨夜は浴槽に湯を張ってゆっくりと体を浸したのも良かったのかもしれません。今日も・・・いつものようにすることだらけの中で、ちょっと違うことも行ってみよう・・・そんなことを考えながら始める1日です。あいにくの空模様のようですが、1日張り切って参りましょう。

独り言

10月10日 日曜日

明日はカレンダーでは赤字なのに祝日ではないようです。オリンピックとともに先に消費してしまいましたから、お休みではなくなったのですね。残念です・・・。さて、朝起きてメールソフトを立ち上げると、たいてい10件以上のジャンクメールが溜まっています。まずはそれらを削除することからお仕事が始まります。削除するとは言っても、メーラーがほとんどを自動選択して特定のボックスに振り分けてくれていますので、一括して消去するだけなのですが。時々、大切なものも混ざっていたりするのでよく見極める必要があります(時には誤って選択して後の祭りになってしまうことも・・・)。スパムメールとも呼ばれるこれらの送信元ってそれなりにやっている意義があるのでしょうかね?タイトルだけ見ていると色々な種類のものがあるのですが、大変はセールスか、情報のスキミングが目的なのだろうと思うのですけど。昨日家族で話をしていたら、むかしは一般の雑誌に芸能人の方たちの個人情報(住所とか電話番号)が掲載されてたよねっていうことが話題になりました。今ならツイッターで、誰それをどこどこで見かけました、とかになるのでしょうけど。その昔、シカゴの日本料理店(お寿司屋さんだったと思う)で食べていたら、当時メジャーリーグで活躍していた日本人選手が3人連れで来店されていたのを記憶しています。テーブルには握りずしが何十貫と並んでいたことに、びっくりしつつも納得したことを思い出します。いまは、そういう”世に知られている方”たちを見かけても(そんなにないですけど)、おんなじ人間や、騒ぐな、じろじろ見るな・・・と自分に言い聞かせるようにしています。さて、朝から陽射しの強い一日ですね。みなさん良い休日をお過ごしください。

 

 

なぜか昨日の夢に出てきた研修医時代のおしごと

上の機械は当時「ガッチャン」と呼んでいた、診察券をセットして、その上に処方箋をおいて印字するインプリンターというものです。眠い目をこすりながら、教授の外来の脇に座ってひたすら患者さんに発行する処方箋にガッチャンしてから処方内容を記入します。何の深い思考も要らない作業でした・・・昔の医学部のややブラックなとこ(いまはなくなっているはず)。

じしん

10月8日 金曜日

昨日は関東で地震があったようです。家具が散乱して大変です・・・みたいな投稿がたくさんされている中で、一つだけ「うちはこれで大丈夫でした」が混ざっていました。本棚の上にはツッパリ型の転倒防止策が施されており、本棚の板の前の部分には滑り落ち防止用のテープを貼られていたようです。スカイツリーは大丈夫なのかな?と思って検索してみると・・・念入りな耐震構造が施されているようです。当たり前ですよね。万が一への備えは大事ですね。ハンマー👉ダンスに移行している私たちの社会ですが、次の波への備えも、怠らないようにしないとなりません。増えていく人の動きに加えて、季節は風邪の時期に突入します。これから、インフルエンザ、新型コロナ、その他の救急疾患などへの注意を要する年末年始を迎えることになります。さしあたり再来週から始まるインフルエンザの定期予防接種の準備を進めているところです。忙しくなってくると、自分の心に余裕がなくなってくるのがわかります。そんな時こそ、時々冷静になって周りを見渡すことをしないとなりません。仏典は私たちに「喜びにも悲しみにも支配されるな」と説いています。折しも何かのニュースでみた記事にはドライバーの感情と運転速度には相関があるという内容が書かれてありました。怒りと悲しみは運転速度を超過させ、心をニュートラルに保つことは適正で安定した速度を維持するのだそうです。 十分に食べて、休んで、泣いて・笑って・・・心にゆとりを取り戻すように心がけたいものですニャ(コレ、ほとんど自分への言い聞かせ・・・)。それでは皆さん、良い週末を〜!!

しんさつ

10月7日 木曜日

早朝は暖房を入れてみました。ちょっと寒く感じたものですから・・・早すぎるかな。

さて、”しんさつ”と私が申しますと、診察と思われるでしょうけど、今日は新札のほうの話題です。新しいデザインが決まっているのはご存知かと思います。千円札は北里柴三郎、五千円札は津田梅子、一万円札は渋沢栄一の肖像が用いられるそうです。それでは現在のデザインは・・・?と問われると、すぐに出てこなかったですね。夏目漱石と、新渡戸稲造と福沢諭吉と答えてしまいましたが、正答率33.3%!毎日見ているものでも(毎日ではないか)、それくらいの認識と記憶なのですね。ま、最近はキャッシュレス決済をする機会が増えていますので、お札を見る回数はかなり減りましたが。そもそも紙切れ一枚にそれほどの価値があるのは何故なのか?という問いにきちんと答えられる人はそうおられないのではないかと思います。「一万円札が一万円として通用するのは、みんなが一万円だと思って流通させているからだ」というトンチのような説明を受けたことがあるのは皆さん一度ではないと思います。さてその説明は果たして本当なのでしょうか?そういうそもそもの議論は貨幣論という分野だそうですが、意外と経済学の講義でも蔑ろになっているのだという指摘をする学者さんもおられます。銀行とは・・・預金者からお金を預かり、集まった資金を元手に必要な人にお金を貸している・・・という説明も誤りだということのようです。しんさつという言葉を思いついて、お話は横道にそれて行ってしまいました・・・これ以上は短時間に書けないのでまたの機会にゆっくりと。ご興味のある方は・・・英国イングランド銀行発のこちらの論文を→どうぞ

 

 

 

ところで、二千円札のデザインは発表されていないようですね。どうなるのか・・不遇なこの紙幣。

手入れ

10月6日 水曜日

週初めから暑い日が続いていました。さて今日はどうなるのか・・・ 今日は午後からの休診時間を利用して、ワックスがけを依頼しています。開業後10年近く経つと診察室のタイルのはじが結構めくれてきたりしています。初めの頃はマメにワックスしていなかったのが少し悔やまれます。何事も手入れが大切ですね。心と体も普段からのケアが必要です。昨日は動画で骨盤と脊椎の解剖を見ていたのですが、脊髄とそこから出てくる神経とそれを支える骨や靭帯や筋肉などがびっしりと隙間なく身体を構成しています。少しのずれが神経根や脊髄を圧迫してたちまち痛みを発するというわけですね。よくできている・・と同時に意外と脆い人間の身体です。

あーてぃふぃしゃる・あるごりずむ

10月5日 火曜日

今日もフェーン現象で暑くなるという予報です。朝は長袖、昼は半袖の1日。さて、朝からフェイスブック社の混乱が報じられています。近くのお店のページを覗いてみるも、やはりsorry….の表示でした。GAFAMと呼称される、今をときめくトップ企業の一角に生じている不祥事、事件は色々と考えさせられるところがあります。そのうちの一つに、前々から私が気になっているのは、ウェブサイト上に次々にアップされてくる広告の数々です。少し前にネットで購入したサイトの商品が出てくるのは良くあるのですが、実際には購入しておらず検索しただけでも、その後何度も紹介されてきます。動画閲覧サイトでも、自分の視聴履歴に関連するものが右側に次々と「あなたにお薦めの動画」などとヒットしてきます。少し前に観たTED talkの講演ではこういう技術をartificial algorithmと呼んで説明されていました。実際にはこの技術は私たちが考えている以上に、我々の生活を侵食しているようですし、個人データが抜き取られ、行動や嗜好が監視されていると考えておいた方が良さそうです。新内閣ではデジタル庁に女性新大臣が就任などと報じられていますが、世界では今、データやITを活用する時代から、警戒する時代に移っているのだと感じます。かくいう私も、FBにこそアカウントはありませんが、LINEやSlackというプラットフォームは使用していますし、ユーチューブなどみない日はないと言っても良いかもしれません。かつての新聞とテレビだけの日々には戻ることはできませんが、技術は注意して活用していかねばならないと思わされる、そんなニュースです。それでは暑くなりそうな火曜日、みなさん良い1日をお過ごしください。

 

 

 

じぇんだーにゅーとらる

10月4日 月曜日

朝は長袖が必要になってきました。昨夜は日曜夜のごほうびに映画を一本視聴。長いのはしんどいので1時間30分程度のものをチョイスしました。緊急事態時にコールする#911の電話への対応をしている係官が受け取った、一本の緊急電話をきっかけに始まるストーリーのものです。内容は今ひとつピンと来なかったのですが、ある場面に出てくるトイレの表記が「gender neutral」だったのがとても気になりました。男女兼用もしくは性別を問わずと訳すのでしょうか。気になったので調べてみると、すでに欧米諸国では全く珍しくないようです。どんな感じなのだろうか・・・在住の方に一度お話を伺ってみたいな。トイレといえば、アメリカにいる時にとある公共便所で、個室の下の隙間からペーパーの受け渡しをしている場面に遭遇したことがあります。あの空間ってそのために(?!)開放されてあるのか〜と妙に納得したことを思い出しました。週初めからやや尾籠な話題となってしまいましたが・・・みなさん良い一週間をお過ごしください。

 

基本と細部はだいじ

10月3日 日曜日

昨日の学び三つです。

まずはシンプルなものから。調味料のコショーは挽いてこそ。ペッパーミルをひとりメシのときに使いなさいと、奥さんが買ってくれました。これが実に良いのです。粉末コショーとさほど手間も変わりませんのでお勧めです。「風味が全然違うから、減塩にもなるでしょ」という泣ける一言を添えて頂いたことを付け加えておきます・・・。二つ目は医学ネタです。夕方から視聴していたレクチャーから得ています。講師は”あの”岩田健太郎先生でした。例題:50歳代、基礎疾患を有するCOVID患者。発症後重症の低酸素血症のため人工呼吸器管理・ステロイド投与などの薬物療法がICUで行われています。入室後約2週間が経過して、急に血圧低下と頻脈、体温上昇と酸素化の悪化を認めています。さて、次の一手は?一般の方には何のことやら・・・でしょうけれど。ちょっと考えてみてください。①急遽CT検査を取りに放射線室へGo ②カテーテルを挿入して循環動態の把握を行う ③痰を取って顕微鏡で調べる さて、どれが解でしょう? 答えは③なのですが、これを素材に1時間のお話を構築されていました。学生さん向けの講義でしたので平易で私にもよく理解できるものでした。これとは少し文脈が異なるのですが、”When you hear hoofbeats, think of horses, not  zebras.”という格言があります。「ひづめを聞いたなら、シマウマではなく馬を思い浮かべよ」という翻訳になるのでしょうか。基礎的なこと、頻度の多いものから考えようという教えです。ま、逆も真なりでして・・シマウマの種類を知っていないと、馬の群れから正確な診断には至らないのですが。最後はネットのニュースで目を引いたもの。総理の原稿は糊付けされていなかった・・・という宮崎園子さんというジャーナリストの取材に基づいた記事です。広島の演説での読み飛ばし事故のときに、官邸筋から出てきたとされる「言い訳」の裏取り取材記です。ヤフーニュースにも採録されていますのでご興味のある方はご覧ください。ついつい「あ、そういうことだったのか。ありがちかな」みたいに流してしまいそうな事故だったと思うのですが、演説の原稿って想起されて形になるまで、いろいろな方の時間をかけた推敲と努力で成り立っているということを忘れがちなのですよね。あの”不用意な”言い訳に傷ついている関係者の方がおられるのではないかと思いました。たぶん事実ではない(これは個人的な考えですが)理由で批判をかわそうという、一見何でもない些細なコメントかもしれませんが、言葉とかしごととかが蔑ろにされていたのかな・・という事に気づかされました。さて、みなさんはどう思われますか?

 

 

ミルはPEUGEOTのかっこよいヤツですな・・・

戦隊ヒーローもの

10月2日 土曜日

医学生さんに教えてもらいました。シン・仮面ライダーのトレイラー。オープニングの歌のビデオは昔のやつを彷彿とさせる作りですが、微妙に今っぽい部分が加えられており抜群の出来です(感涙)。公式サイトを見ると、新しいサイクロン号はマフラーがかなり斬新ですが、ぱっと見はかなり旧型を継承していますね。一方ライダーベルトはかなり斬新なデザインになっています。主演は池松壮亮さんで、アミーゴのアルバイトの女性役は浜辺美波さん・・・膵臓のヒトですな。こうなったら・・・シン・超人バロムワンも、シン・キカイダーも、シン・キカイダー01も、シン・マグマ大使、シン・レインボーマン、シン・ロボット刑事K、シン・レッドバロン、シン・サンダーマスク、シン・スペクトルマン、シン・ジャンボーグエース、シン・ミラーマン・・・やってほしいな。たぶん全部見る。

それにしても2023年3月って・・・

TOPへ