京都府与謝郡与謝野町 内科・外科・リハビリテーション科・在宅診療 いとうクリニック

ふくろうくんのブログ

最近のニュースより

12月8日 木曜日

肥満症に対する効果があるとされるOTC薬(処方箋要らず)が発売されたというニュースが流れています。早速患者さんからもお尋ねがありました。簡単にいうと、脂肪分の吸収を抑制することによる効果を期待するもののようです。OTCとはいうものの、薬剤師さんの対面指導が必要で、安全に服用するためのいくつかの制限があるようです。ま、ワタシに言わせるとちょっと邪道です。やはり体重増加に対する真の処方箋は「認知行動療法」でしょうかね。生活習慣にメスを入れずして、薬物にのみ頼るのは得策ではないと思います。両立してこそ・・・!。アレルギーのお薬も同時に承認されるようです。う〜む、オンライン診療の推進とか、OTC薬の拡充とか、開業医はずしと言っておられる先輩の先生がおられましたが、当たらずとも・・・なのかな?? 昨日の夜は、大学病院の先生や看護師さんたちと、患者さんについてのオンラインカンファがありました。遠く離れた病院の関係者の方と、受け持ち担当患者さんのことについて事前にディスカッションができることの利便性と大切さったらありません。この点はホントに、コロナによって加速されましたね。悪いことばかりではなく、いいこともあるゾ。そのコロナですが、最近はかなり症状もマイルドになって軽傷化してきたかなと思わされる症例が増えているように思います。既感染者の増加とワクチンの普及により、当初のデルタ株のあたりとは明らかにフェーズは変わってきているようです。もちろん良いこと。ワクチン5回目となると、なんだか「またですか」とか「いつまで」とか言いたくなるお気持ちは十分に理解できるのですが、この偉大なゲームチェンジャーがちょっと可哀想です。ワクチンなかったら今頃どうなっていたのか・・・。ということで、今されですが、コーローショーのワクチンの解説サイトもう一度どぞ↓

新型コロナワクチンQ&A これは本当ですか?

さてと、ワーカホリック気味のワタシです、今日もやるべきことを!本日は、雨の止み間の1日になるようです、皆さんもご体調に気をつけてお過ごしください。

サイン本は買い

12月7日 水曜日

ウチの人がどうやら推し作家を見出されたようでして。滅びの前のシャングリラに心を鷲掴みにされたようでして。まあ推しがあるのは、前々から書いていますように、生きる糧になりますので全力応援しているところです。後追いでワタシもこれから読んでみたいと思ってます(前述の作品は既読ですが)。サイン本にも出会ったとのことで、どれが良いかと相談されましたので、あるの全部やな!って答えておきました。推しのサイン本は、見つけ次第買う主義のワタシです。なにせ返品不可を承知で中表紙に署名されるわけですから、全力で売り切れるように協力しなければ・・・。ということで、年末年始のお〜いそがしの最中に、いかに余暇時間を捻り出すのか・・・がんばれ・俺。毎度毎度無駄なお話ですみません。では今日も全力壮年で行きます。

ひとこと

12月6日 火曜日

昨日の夜は残念だったようです。また4年後期待ですね。さてさて、時間があまりないので今朝みたツイートで「なるほどな」をご紹介しておきますか。たかちのぼるさんのつぶやきです。所得に関係なくどんな人でも大学に行きたければ行かれる制度を充実させてほしいなと。既に成功した人たちが「大学なんて・・」と言いがちだけど、教育の機会均等を図ることはとても重要。これからの社会のために、多くの人が十分な教育を受ける、学びを得る場を確保することは大切なことだ・・・と、私も思います。では!

使いこなすと便利かも

12月5日 月曜日

冬の初めは寒さが堪えます。慣れというものがありますので、12月半ば頃になるとさほどでもなくなってくるのが通念です(今年もその予定)。そして積雪がやってきます。長く使ってきたMacBookが息を引き取られましたので、新機を導入しました。先代は購入後数日で、キーボードにトムヤムクンをこぼしてしまい、それがきっかけでキーパッドが一つ破損して悲しい思いをしたという苦い記憶があります。今回は周辺に液体のモノを置かないことにしています。色々と設定しているうちに、なんとなくG社のアカウントの複数管理が便利だなと感じるようになってきました。今までは、何かするたびにパスワードを聞いてくるので、それが面倒でログインせずに適当にやっていたのですが、連携させるとかなり便利なことに(ようやく)気づき始めました。新しい電子カルテにも応用できそうな感触なので、俄然やる気が湧いている今日この頃です。患者さんには伝わらないのですが、院内・診察業務の効率化も少し図ることができそうです。そうすると待ち時間の短縮にもつながるので良いのではないかと、週末はややテンション上がり気味でPCと向き合っていました。さて、新しい週です。寒いけどがんばろ。皆さんとっても良い一週間となりますように!

古希まであと・・・

12月4日 日曜日

昨日は寒かったです。新兵器の納期日だったので夕方にガイダンスを受けて倉庫に格納! ほんの20分程度のおそと作業だったのですけど、芯から冷えました。さむ〜(reprise)  More importantly…昨日12月3日はですね、私の推しボーカリストでもあるオジーの誕生日でした(たぶん)。御年70歳超のロックの歌い手です。関連で言うとついこの間に来日公演を無事に終えた(多分これが最後!)KISSのライブも概ね高評価であったようです。デトロイトロックシティに始まる怒涛のセトリが「裏切らないな」と評判です。ジーン・シモンズの火吹きとか、舌出しとか、定番パフォーマンスも・・・わかってるよね〜という感じです。Love Gun とBlack Diamondが要所に入っているところがちょっと感涙です。当然行けないので、spotifyのプレイリスト化されたものを聴いて満足しています。なんだか・・・70歳過ぎての彼らの頑張りは、私の今後の生き方を考えさせられる一つの機会となっていますから不思議です。さて日曜日ですが、ちょっと書類仕事おば・・・皆さんも寒さに気をつけて良い休日をお過ごしください!

ねじれの功罪

12月3日 土曜日

先日の米国中間選挙は当初の共和党大躍進の予測とは程遠い結果となったようです。下院は共和党が握ったものの、どうやら上院では思い通りにいかず、今後ねじれの状態が続きそうだとか。ねじれは決められない政治の象徴のように言われることがありますが、私はねじれ歓迎派の考えです。理由はねじれがあって初めて、いろいろな議論やネゴがなされて、多様な意見に少なくとも耳を傾けられるのではないかと思うからです。まだまだ私たちの間では、決められる一強の力が歓迎され評価を受ける風潮があると思います。本来保守主義とは、人間の叡智を過信することなく、歴史的な決め事に理があるとの考え方から、それを一足飛びに変えるのではなく徐々に変えていきましょうという考え方のはずです。なので、決められる一強政治からは対極にある主義主張のはずなのです。サッカーに湧くニュースのかげで原発再稼働を含むエネルギー政策の転向が決められようとしているようです。私は場合によって原発を発電の大きな柱として考えるのもアリとの立場ですが、やはりそれには議論と入念な安全対策が不可欠だと思います。核燃料サイクルや廃棄物処理場の問題についての議論が大きく進んだという話はついぞ聞きませんし、議論に費やす時間も異例の短いものであると伺います。一強政治の弊害は、やはりゴールありきの建前の議論とか、産業や経済に重きをおき過ぎた政策決定であるように感じています。トマホークを数百発購入した敵基地攻撃能力とかも、手に入れるのは良いかもしれませんが、そのことによって近隣諸国がこの国を見る目が180度変わってしまうということに、どれほど私たちが自覚的なのだろうか・・・などと考えてみましたとさ (^^)….ではではヤバい話はこれくらいにして、本来業務に取り掛かりま〜す。寒いので皆さんあったか〜くしてお過ごしくださいね。

朝だったのか

12月2日 金曜日

朝起きたらテレビで早朝から渋谷スクランブル交差点での人だかりが・・・、やはりワタシは見ない方が良かったのですね(夕方からの試合かとばかり思っていました)。おめでとうございます決勝進出。それにしても早くからこんなに人々が集まっているとはびっくり。インタビューされている選手が軒並みヨーロッパなどのトップリーグ所属なので、こういう結果も当然なのかもしれませんね。本当に選手層が厚くなったのでしょう。朝から良いものを見せていただいたということで、今日もがんばろうと思います。今週からは本格的な冬のお天気になってきています。タイヤも交換して、外回り担当の防寒具も準備して・・・皆さんも体調管理お気をつけて。

どげんかせんといけんこと

11月30日 水曜日

今日の朝は冷え込むと思っていたのですが、さほどでもありませんでした。これからかな・・ さて今日で11月最後です。早いものです。相変わらずあまりゆっくりできる時間がないのでばたばたと過ごしているこの頃です。そういえば最近コロナの国産薬剤と言われるものが薬事承認となったようです。見てないですけどテレビではちょっとしたニュースとして取り上げられているのかもしれません。その薬がどうかはともかく(言及すると長くなりそうですので)、それ以上に効果が期待できるお薬をまず使用できるかどうか検討することが大事だと考えています。結構な手続きとか、併用薬チェックが必要なのですが。それに取り掛かると、普通に15分とか20分とか時間がかかりますので、外来進行がピタッと止まってしまうことになります。半泣きになりながら、何とかやり終えたのですがかなりの負担と感じてしまいました。でもやらんといかんことなので、頑張ることに決めました。

平等なのかどうなのか

11月29日 火曜日

いろいろと忙しい日が続いています。わたしが観ると大体負けるというジンクスを感じていたのですけど、やはりそれが現実となってしまったようです。わずか一本の枠内へのゴールが決まってしまって敗戦とはなんとも申し訳ない気持ちです(関係ないと思うけど)。ところで、今年の大会にイタリアがでていないのだとかいうことを初めて知りました。前の大会ではオランダが予選敗退していたとの事もあり、一方でアジアの予選では日本が何大会か連続して安定して出場しているのは嬉しい限りです。でも欧州の激戦区とアジアの予選区が果たして平等な選出になっているのかと言われるとちょっと言葉に詰まるところでもありますね。そもそもロシアはウクライナのことで予選出場さえ許されなかったということです。スポーツに政治を持ち込まないというスローガンは完全に外されてしまっていますね。まあよくわからないジャンルのお話なので、このくらいにしておきます。門外漢の独り言ということで、あんまり気にしないでください。では今日も今日とて・・・

おべんきょうネタ

11月27日 日曜日

比較的良いお天気です。まだ冬型気圧配置には程遠いようですね。今日は年に幾度かのおべんきょうネタをご紹介しておきませう。感染症科の先生に教えていただいた論文 The Lancet infectious diseaseという雑誌に掲載されているものです。

Protection against symptomatic infection with delta (B.1.617.2) and omicron (B.1.1.529) BA.1 and BA.2 SARS-CoV-2 variants after previous infection and vaccination in adolescents in England, August, 2021–March, 2022: a national, observational, test-negative, case-control study

12歳から17歳の若い人たちが、ワクチンを打つことや、実際にコロナに感染することで、その後どのくらいオミクロン株に感染しにくくなるのかということを検討した研究結果です。コロナに感染してしまえば、ワクチンなど打たなくても免疫がつくから大丈夫だということを聞かれたことがあるかもしれません。果たしてそれはどのくらい真実なのでしょうか?確かにポリオや麻疹などのウイルスのように、一度感染すると一生その病原体に対する免疫が獲得できるもの(終生免疫)もあります。果たして新型コロナでそういう現象が起こっているのかという疑問です。もうすでに周りに2回目の罹患患者がおられることもあり、残念ながら終生免疫は新型コロナ感染症で生じることはなさそうです。さて、論文の内容を要約しますと、おおよそ以下の通りとなるようです。

①ワクチン接種をしていない若者が、過去に一度新型コロナに感染したことにより、新たにオミクロン株を発症することが避けられる確率(感染しない確率)は・・・30〜60%です。特に一度めの感染がオミクロン株であった場合には、比較的高い確率で、再度オミクロン感染が抑えられるとも言えます。

②一方で、過去に一度も感染したことがない若者が、ワクチンを3回接種することで、オミクロン株に再感染することを避けられる確率は63%でした。過去感染と同程度の抑制効果が見られます。

③最後に、過去に一度感染したことがある若者が、ワクチンを3回接種すると、オミクロン株の再感染を80−90%抑制することがわかりました。

すなわち・・・過去に感染していても、ワクチンを3回接種することでさらに上乗せ効果が期待できる(最大90%の抑制効果)。また、一度感染することでの未知の後遺症リスクなどを勘案すると、やはり3回の接種により罹患予防をすることのメリットが認められるということになりそうです。最後の部分はわたしの私見ですので、色々な解釈のし方があるのかもしれません。

 

TOPへ